会社名 | ライブリーライフ株式会社 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市白石区南郷通7丁目南5-8 |
電話番号 | 0120-800-425 |
代表者 | 代表取締役 吉岡 光太郎 |
創業 | 2002年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 生命保険・損害保険の募集業務 不動産の売買・仲介業務 |
おすすめポイント | 地域に寄り添って20年!長年のノウハウとスキルが顧客の保険選びをサポート |
札幌市に拠点を置く「保険セレクト」は、顧客に最適な保険を提案しています。保険セレクトは顧客の希望をそのまま受け入れる提示をするのではなく、きちんと顧客の目的に合った保険かどうかを見極めたうえで保険を案内しているので、保険について充分な知識がない方でも安心して利用できます。
地域密着型のサービスを展開しているため、いざというときも役に立つはずです。そのほかの魅力についても詳しくみていきましょう。

もくじ
保険セレクトの特徴①顧客に合った保険が選べるようなアドバイスも実施
「保険セレクト」は、札幌市内で保険の不安や疑問がある方に向けて、最適なサービスを提供しています。取り扱いのある保険会社は数多く、たとえばアフラック、オリックス生命、メットライフ生命、日本生命保険相互会社、ソニー生命保険株式会社などに対応可能です。
保険に関する困りごとや不安な点がある場合、保険セレクトのアドバイザーに直接相談すればしっかりと要望や疑問、不安点を聞いてくれます。ヒアリングした内容をもとに、アドバイザーはそれぞれの顧客にとってぴったりの保障内容を一緒に検討してくれるので、保険の見直しもスムーズに進むでしょう。
クライアントの要望や条件に合った保険プランを3〜4つほど一度に紹介
保険セレクトが顧客に合った保険を提案する際は、クライアントの要望や条件に合った保険プランを3〜4つほど一度に紹介しています。複数の保険プランを提案したうえで、それぞれのプランの特徴や相違点などを分かりやすく説明し、顧客が自分に合った保険を選べるようなアドバイスも行っています。
地域密着型の窓口
札幌の方から保険のセレクトが選ばれているのには、地域密着型である点も大きく影響しています。全国に店舗を展開している場合、スタッフの転勤もともなうので、せっかく息の合ったスタッフと出会えたとしても担当が変わりやすいのです。そのため、サービスなどにもバラつきが目立つケースもあり、担当者が変わるごとに保険の相談窓口を転々とする方も多いのでははいでしょうか。
しかし、地域に寄り添った保険セレクトでは全スタッフが顧客と足並みを揃えながら、保険選びのサポートを行っています。札幌市内で保険の窓口を探している場合は、一度保険セレクトへの相談も視野に入れておいて損はないでしょう。

保険セレクトの特徴②長きにわたって顧客と付き合える企業
創業20年を迎える保険セレクトは、地元の方から愛され続ける保険相談を行っています。契約から15年以上前の顧客から声をかけられることも多く、長きにわたって顧客と付き合える企業としても知られているのです。
現代は不安定な社会状況が続き、将来に不安を抱える方は増えています。環境は日々複雑化しているので、保険のプロフェッショナルを身近にしておくことは欠かせないといってよいでしょう。
保険セレクトは不安定な時代だからこそ「お客さまにとって本当に必要性のある保障とは何か」という点に向き合って、保険の提案を実施しているのです。
自宅や勤め先まで出張OK
保険セレクトはあらゆる方が保険について気軽に相談できるよう、来店が難しい方に向けて出張サービスも行っています。たとえば妊娠・育児・介護などで来店が難しい場合のほか、法人向けの保険を希望している場合においては、自宅や勤め先まで出張しています。
統一した営業スキル
保険のセレクトの担当者はそれぞれ統一した営業スキルをもっているため、どの担当者にあたっても質の高いサービスを受けられるでしょう。また、保険を提案する際は顧客が求めている内容をそのまま提示するだけではなく、保険の必要性や目的をきちんと把握したうえで提案することを心がけています。
保険の相談について来店を迷っている方のなかには「余計な営業をされるのではないか」とイメージしている方がいるかもしれませんが、保険セレクトでは一切行っていません。追っかけや連絡も行っていないので、誰もが気軽に保険を相談できるはずです。
保険セレクトは顧客から再相談や申し出がない限り、住所などは聞かないことになっているため、しつこく対応されることもありません。もし初回の相談で気に入れば、再度相談するようにしましょう。
保険セレクトの特徴③アフターフォローも充実!
保険セレクトはアフターフォローも充実しています。家族構成や環境の変化などによって、ライフステージはどんどん変わっていくものです。ライフステージの変化に伴って、保障内容の相談や保険金、給付金などの各種保険手続きをすることになります。
その場合、保険セレクトのような地域密着型の保険代理店は、誠意をもって対応してくれます。だからこそ、アフターフォローにも力を入れているのでしょう。
保険を給付する際は、65〜70歳が入院した場合、給付の請求をする書類が書けないため、担当者が実際に現地まで行って手続きをしやすくします。保険について困りごとが発生した場合は、遠慮なく保険セレクトに問い合わせるようにしましょう。
保険セレクトの特徴④多種多様な専門知識をもったスタッフがサポート
保険セレクトは顧客がいつでもスタッフを頼れるよう、安心して信頼できるプロのアドバイザーを採用しています。多種多様な資格をもったスタッフがたくさん在籍しており、FP(2級・AFP)、宅地建物取引士、年金アドバイザー3級、生保・損保各種資格などの専門性をもったアドバイザーが地域住民の方をサポートしているのです。
こうした質の高いアドバイザーが顧客のニーズをきちんと捉えたうえで的確な提案をするので、保険について充分な知識がない方でも自分に適した保険を選べるようになるでしょう。また、相談の際に「女性の担当者がよい」などの希望があれば、予約する際に相談するとアドバイザーも指名できます。相談料は無料なので、保険の見直しなどを検討している方はぜひ保険セレクトを活用してみてください。
まずは電話で問い合わせてみよう!
保険セレクトは地域密着型の保険代理店として、長きにわたって札幌エリアの方たちをサポートしてきました。アドバイザーがそれぞれの顧客に合った保険を提案してくれるので、満足のいく保険選びが叶うでしょう。
来店の際は小さなお子さま連れでも安心して相談できるよう、アニメのDVD鑑賞や塗り絵、おもちゃなどを自由に使えるキッズスペースも設けています。また、来店が難しい方には出張サービスも行っているので、気軽に相談することをおすすめします。
保険セレクトを利用したい方は、まず無料で相談予約をしてみましょう。電話でも受け付けているので、保険選びに関する不安や悩みを正直に話してみてください。

保険セレクトの口コミ評判を集めました
駅からすぐという立地で、仕事帰りなどにも気軽に寄れる場所にあります。
保険のことはなかなか自分では決められなかったり、専門的でわからないことが多いですが、見積もりだけでも感じよく対応してくれました。頼りになります!
保険セレクトのスタッフは、印象が良いようですね。保険について詳しくない方も気軽に利用できるのではないでしょうか。保険セレクトでは、保険の必要性や目的をきちんと理解・把握した上でお客様に提案をしています。信頼できる保険相談をお探しの方におすすめです。来店した後に、しつこく営業されるといったことは一切ないため、安心して相談してみてくださいね。
【札幌市】おすすめ保険の相談窓口7選
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
会社名 | 保険セレクト | ほけんの窓口 | 保険クリニック | 保険物語 | 保険見直し本舗 | ほけんYESNOナビ | ほけんの110番 |
特徴 | 地域に寄り添って20年!長年のノウハウとスキルが顧客の保険選びをサポート | 専門知識を持ったプロが保険を提案!40社以上の幅広い選択肢から選べる保険 | 顧客満足度は2年連続No.1!専門のコンサルタントが保険選びをサポート | 地域に寄り添ったサポート!保障の充実をさらに底上げできる提案力が魅力 | オーダーメイドの保険を提案!顧客の都合に自由に合わせる相談スタイルも魅力 | 優秀なコンサルタントが最適な保険を提案!顧客の幅広いニーズに対応可 | 子育て中の方でも相談しやすい!顧客にとって本当に必要な保険を提案 |
詳細リンク |